鳥海山・飛島ジオパーク認定商品
この度、「みちのく山形のどぶろく 黒どぶ」が鳥海山・飛島ジオパーク認定商品に選ばれました。当ジオパークのアドバイザーやエリア内の商工団体による認定商品審査会での審査を経てエリア内の12商品が認定され、2021年2月20日、2020年度認定式が開催されました。

鳥海山・飛島ジオパーク認定商品
「ぺろっと 鳥海山・飛島 〜たのしくおいしいものがたり〜」
地域ならではの食の魅力を発信する商品を認定することで、ジオパークを楽しみ、ジオの恵みを活かした地域の産業振興をはかる取り組みです。エリア内でとれた食材を使った商品や地域内で製造された商品で鳥海山・飛島ジオパークをイメージできるような商品が認定条件となっています。

認定商品
みちのく山形のどぶろく 黒どぶ
日本有数の米どころとして知られる、肥沃な庄内平野で栽培された酒米と鳥海山の伏流水を仕込み水に作られたどぶろくです。もろみは、伏流水のもととなる鳥海山に積もった雪を連想させます。米の甘みを感じられ飲みやすく仕上がっており、どぶろくの真髄である甘やかで濃醇の味わいが お楽しみ頂けます。
黒どぶの「黒」は、醸造技術が一段上がったことを「武道の黒帯」で表現しています。

弊社は、今後もお客様に喜んでいただけるよう精進してまいります。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

鳥海山・飛島ジオパーク認定商品
「ぺろっと 鳥海山・飛島 〜たのしくおいしいものがたり〜」
地域ならではの食の魅力を発信する商品を認定することで、ジオパークを楽しみ、ジオの恵みを活かした地域の産業振興をはかる取り組みです。エリア内でとれた食材を使った商品や地域内で製造された商品で鳥海山・飛島ジオパークをイメージできるような商品が認定条件となっています。

認定商品
みちのく山形のどぶろく 黒どぶ
日本有数の米どころとして知られる、肥沃な庄内平野で栽培された酒米と鳥海山の伏流水を仕込み水に作られたどぶろくです。もろみは、伏流水のもととなる鳥海山に積もった雪を連想させます。米の甘みを感じられ飲みやすく仕上がっており、どぶろくの真髄である甘やかで濃醇の味わいが お楽しみ頂けます。
黒どぶの「黒」は、醸造技術が一段上がったことを「武道の黒帯」で表現しています。

弊社は、今後もお客様に喜んでいただけるよう精進してまいります。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
- 酒田醗酵株式会社
- ■本社
〒998-0864
山形県酒田市新橋4-5-16
■遊佐醸造所
〒999-8437
山形県飽海郡遊佐町藤崎茂り松2-1174
■TEL(8:00〜17:00)
0234-43-1172
■FAX(24時間受付)
0234-43-1173
■メール(24時間受付)
sakatahakko@vesta.ocn.ne.jp
■営業日
月曜〜金曜 8:00〜17:00
(土日・祝祭日を除く)